フーちゃんの話など
小餅ちゃんを2年保育にするか3年保育にするかを、また悩んだり。
2年保育にして募集枠がなかったらそれこそピンチというか。しかし、
娘の準備(絶賛赤ちゃん返り続行中&まだおむつ)ができてないのと
親の心の準備もできてないから、やはり2年保育か…。うーん。
私、優柔不断かつ、あれこれ先に考えて不必要に悩むタイプなので、
こんなとこで躓いてますorz
町内の広報に近隣幼稚園&保育園の運動会日程が載ってたので
行ってみようかな。とりあえず明日は日本脳炎2回目の予防接種だ!
さて、たまにはフーちゃんのことを。※つい手のかかる長女のこと
ばかり書いてしまう。
フーちゃんは掴まり立ちが上手になり、今日は食卓に手をのばして
小餅ちゃんの食べ残しの白飯をがっつり掴んで食べてました。
まだ離乳食初期のメニューしか食べてないのに、いきなりごはんか!
しかも握りつぶして、おにぎり状態の…。ひー。
そろそろステップすすめて、10倍がゆペーストを5倍がゆにしよ…。
先週まで全然食べなかったのに急に食べるようになって、昨日から
2回食にしました。朝は寝起きにたっぷり授乳するから、昼と夜。
みんなと一緒に食べるのがうれしいみたいです。
小餅ちゃんのおもちゃが気になるようで、ハイハイして接近しては
「いやなのー!フーちゃん来ちゃダメなの!!!あっちやって」と
絶叫されてます。また、やっと手にしたおもちゃをお姉ちゃんに
さっと取り上げられて泣く回数が1日何回あることか。このぶんだと
姉妹ゲンカいっぱいしそう…。結構気が強い子らしく、ぷんすか
怒って泣くの。なかなか大変そうです…。
2年保育にして募集枠がなかったらそれこそピンチというか。しかし、
娘の準備(絶賛赤ちゃん返り続行中&まだおむつ)ができてないのと
親の心の準備もできてないから、やはり2年保育か…。うーん。
私、優柔不断かつ、あれこれ先に考えて不必要に悩むタイプなので、
こんなとこで躓いてますorz
町内の広報に近隣幼稚園&保育園の運動会日程が載ってたので
行ってみようかな。とりあえず明日は日本脳炎2回目の予防接種だ!
さて、たまにはフーちゃんのことを。※つい手のかかる長女のこと
ばかり書いてしまう。
フーちゃんは掴まり立ちが上手になり、今日は食卓に手をのばして
小餅ちゃんの食べ残しの白飯をがっつり掴んで食べてました。
まだ離乳食初期のメニューしか食べてないのに、いきなりごはんか!
しかも握りつぶして、おにぎり状態の…。ひー。
そろそろステップすすめて、10倍がゆペーストを5倍がゆにしよ…。
先週まで全然食べなかったのに急に食べるようになって、昨日から
2回食にしました。朝は寝起きにたっぷり授乳するから、昼と夜。
みんなと一緒に食べるのがうれしいみたいです。
小餅ちゃんのおもちゃが気になるようで、ハイハイして接近しては
「いやなのー!フーちゃん来ちゃダメなの!!!あっちやって」と
絶叫されてます。また、やっと手にしたおもちゃをお姉ちゃんに
さっと取り上げられて泣く回数が1日何回あることか。このぶんだと
姉妹ゲンカいっぱいしそう…。結構気が強い子らしく、ぷんすか
怒って泣くの。なかなか大変そうです…。
スポンサーサイト
最新コメント